プログラミング

2023年11月 5日 (日)

macのスクリーンセーバをもっと良く知ろうと思う。その4

20231105_config_hello Apple純正 Hello.appex の設定シート。

20231105_config_ss 自前のシートは何故だか"OK"ボタンの領域が追加され...

本文>2023年11月05日の鯖の煮噌味

2023年10月20日 (金)

macのスクリーンセーバをもっと良く知ろうと思う。(いや、あんまり思ってないやも?)

20231020_ssp Arabesque.saverを表示させてみた、の図。

本文>2023年10月20日の鯖の煮噌味

2023年8月10日 (木)

動き、調整ちう。

20230810_eri 画像は開発ちうのモノです。

本文>2023年08月10日の鯖の煮噌味

2023年8月 8日 (火)

世の中には二種類の不定形ウインドウがある。定形の不定形ウインドウか、不定形の不定形ウインドウかだ。

20230808_eri エリ(4才)をくるくる廻したい。

本文>2023年08月08日の鯖の煮噌味

2023年8月 7日 (月)

塗り、半ば。

20230807_eri 塗り塗り。

本文>2023年08月07日の鯖の煮噌味

2023年8月 3日 (木)

私が欲するような絵をAIに描いてもらおうとしたら、私が欲するような絵をたくさん用意して学習させる必要が。

20230803_eri エリ(4才)、のつもり。

本文>2023年08月03日の鯖の煮噌味

2023年7月16日 (日)

切り捨て....たら、御免。

昔作った低機能スライドショー的画像閲覧アプリの表示順を設定できるようにしてみた。

20230716_cheapslideshow 名前順/日付順, 昇順/降順を選択。

本文>2023年07月16日の鯖の煮噌味

2023年2月16日 (木)

シンクロしないスコープ

20230215_oscillopoi_1 同期の確認ちう...。

20230215_oscillopoi_2 チャンネル番号のラベルをボタンにして、極性反転機能を追加。

本文>2023年02月15日の鯖の煮噌味

2023年2月13日 (月)

オフセットすると拡大が捗る、と思ふ。

20230213_oscilloppoi_overshoot_1 オーバーシュートの箇所(赤丸)を...

20230213_oscilloppoi_overshoot_2 拡大した。

本文>2023年02月13日の鯖の煮噌味

2023年2月11日 (土)

英文メールにオタオタしていて一ヶ月になろうとしている...

20230211_oscilloppoi_offset オフセット機能を追加。

本文>2023年02月11日の鯖の煮噌味

より以前の記事一覧

無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30