何故に『マル秘』の文字はUnicodeに採用されたんだろか?
Unicodeを使えば、いろんなフォントで『マル秘』の文字が打てますね。
個人的にはやっぱり平成明朝がしっくり来るんですけど。
Xcode3.2の習作を置いときます(そのうち消すやも?)。動作保証無し。自己責任でどぅじょ。動作環境:Mac OS X v10.5以降 / 10.6.1対応。PowerPC及びIntelの32/64bit両対応。NortonAntiVirus11.0.3にてウィルス検査済み。
ダウンロード > test7.dmg (87KB/ディスクイメージ形式)
追記:配布は終了しました。
« リサイクル識別表示マークって、けっこー自由だったのか。 | トップページ | 懲りずにちまちまヤってまス。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 動作確認はしたものの...(2022.05.20)
- Affinity Photoを試していたんですが...(最近試してない)。(2021.07.17)
- ちょっとパイオニアのDVDドライブが欲しかったもので。(2019.04.20)
- 私がマウスの設計者なら、マイクロスイッチはソケット式にします。<売れねーヨ(2019.02.03)
- iMac に macOS Mojave を入れようかと思ったんですが...(2018.09.29)
コメント